システムエンジニアの具体的な仕事内容

趣味

SEとして働いていますが、本当に何しているかわからないです。やっぱり仕事内容が明確ではなかったので、具体的に記載します。

Aさん SE:5年目(A社)単価200万

Cさん 靴屋のメーカ社員(システム部)

Bさん SE:10年目(B社2次受け)単価50万

登場人物以下の3人となります。

Aさん:大手SIerで働く5年目の単価200万と若手エンジニア 管理ぐらいしかできない。

Bさん:Aさんの会社から発注を受けている10年目の単価50万の中堅エンジニア、インフラもアプリもなんでもできる。

Cさん:今回のシステムを発注する靴屋のシステム部所属の社員

※単価とは、1か月分の仕事に対する金額です。ベテランだから高いとか、若手だから安いとかが全くない世界。基準がほぼない

顧客要求

Cさんの会社では、Webから靴を注文できるシステムを検討しています。リリースは半年後を予定しており、費用は○○万円とする。Aさん、Bさんとやり取りをしてシステムの作成をしていきます。

システム作成

要件定義フェーズ

Cさんとは機能要件(機能一覧)と、非機能要件(システム要件、性能要件、障害要件、運用要件、災対要件、セキュリティ要件、移行要件等)を決めることにした。

まずはやりたいことを一覧化してみましょう

・機能要件

お客さんには靴を買うときは会員登録が必須で、商品は靴のサイズ、色、デザイン、在庫情報、値段、性別から検索できるようにしたい。

・非機能要件

性能要件:1日のアクセス数は1万件でレスポンスが1秒以内であること

障害要件:30分以内に普及できること

運用要件(バックアップ要件):月に一度フルバックアップを取得、毎日の差分バックアップを実施

災対要件:本番環境が壊れた時は、一から構築するため災対環境は不要

セキュリティ要件:なし

移行要件:新規構築のため、システム移行なし、データ移行なし

OS要件;ほかのシステムのOSがLinuxのため、合わせるものとする。

外部設計要件

要件定義が甘いけど、スケジュール的に厳しいので現状の段階ですすめよう

これは、失敗するな

AさんとBさんは、一抹の不安を抱えながら外部設計書を進めることにしました。

外部設計には、以下を記載することしました。

画面設計:会員登録画面、商品選択画面、購入画面

データベース設計:会員管理DB、商品管理DB

ネットワーク設計:ルータ

サーバ設計:Webサーバ台数2台、DBサーバ台数2台の冗長構成とし、障害要件を満たすことする。CPU、メモリ、ディスクサイズ

バックアップ方式設計:テーブにバックアップとる方式

レビュー

お客さんレビューして承認を得るか

外部設計が完了したら、Cさんの承認を得る必要があります。承認後にサーバとかNW機器等の手配が必要となります。機器は設置場所の準備や搬入時間を要するので気を付けましょう。

内部設計

ここからが面白いところやね

アプリ設計では、内部ロジックなど
サーバ設計では、ディレクトリ設計、ユーザ設計、ディスク設計

CD/PT

やっと、プログラミングできる

CD/PT工程で初めて、プログラミングを実施します。プログラミング言語は別になんでよく、PHPやJavaで実施します。

プログラミングしたもので単体で機能通りに動く確認します。
インフラ構築(OS、ネットワーク)は手順書を作成して、いちから構築していきます。

システムテスト

構築したインフラ上でアプリを稼働させて、要件通りに動くか性能要件どおりの性能がでるか運用が動くかを確認します。

リリース

本日やっとリリースですね

はい、無事リリースしてくれればいいけど

要件定義があまかったから、トラブル多発するだろうな

早く抜け出したい。

リリース時にインターネットから、おきゃさんが初めて使用できるようになります。大体トラブルが発生します。重いトラブルから簡単なトラブルまで、クリティカルでなければそのままリリースすることはあります。

コメント

  1. […] […]